お支払いについて
※他のカードも取り扱いをしております。
ご希望の際は、お伺いした作業員にご相談下さい
汗をかいたときにさっと利用できるシャワーはとても便利ですし、夏などは1日に何度でも利用することもあり、無くてはならないものとなっているご家庭も多いでしょう。
そんなシャワーで水漏れが起きたらやはり気になります。
気持ちよく入浴するためにも、水漏れの原因をつかみ修理、交換などを考えることが必要です。
水が漏れている場所は本体、またホースとの付け根、水栓などいくつかの原因が考えられます。
本体から水が漏れるのは中に水が溜まっているか、蛇口部分のバルブの劣化、破損によるものです。
本体の水が出てくる方を上に向けると水漏れが止まる時には内部に水が溜まっているだけなので、修理も交換も必要ありません。
この場合、内部の水が無くなれば自然に漏れることもなくなります。
本体を上に向けても水が漏れてくる、止まらないというときには水栓の内部にあるバルブの劣化や破損などが原因となっている事が多いです。
この場合、バルブを交換するか水栓全体を交換することになりますが、築年数が10年を超えていてお風呂の設備も老朽化しているようなら、全体を交換する方がいいでしょう。
ヘッド部分に節水のためのボタンが付いているものもあります。
手元のボタンで水を止めることができるタイプで、水の節約のためにこうしたタイプを利用しているご家庭も多いです。
この節水タイプのボタン部分から水が漏れていることも多いのですが、これも劣化、損傷などが原因となっています。
ヘッドについてはそれ程高いものではなく、ホームセンターでもインターネットでも気軽に購入できるので、購入してご家庭で交換してもいいと思います。
工具なども必要ないので業者を呼び交換する必要はありません。
ホースと本体の付け根やホースとヘッドの付け根から水がにじむように漏れてくる時には、内部のパッキンが劣化して隙間ができている事によって水が漏れています。
付け根部分の金具を回すと外すことができるので、内部に入っているパッキンに触れてみます。
劣化が進むとゴムの色が落ちて手についたり、ぼろぼろとゴムが取れてくることがあるのでわかるでしょう。
パッキンはホームセンターに売っていますが、同じサイズ(口径)の物を購入する事が必要なので、外した古いパッキンを持っていって同じサイズの物を購入します。
サイズも種類も多い部品なので古いものを持っていく方が間違いもありません。
本体が接続している持ち手の部分から水が漏れている時には、内部のパッキンの劣化によることが多いです。
これも自分で交換できるのでパッキンを購入することで対応できます。
蛇口とシャワーの切り替えあたりから水が漏れてくる時には、バルブの破損や故障によるものです。
この場合、自分で交換もできますが構造が少し複雑になっているので、業者を依頼してもいいと思います。
本体が故障して水が漏れている時には、水栓本体のバルブの故障が考えられます。
自分でも修理できますが、この部分も解体する時、また組み立てるときなど面倒なことも多く複雑なので、業者を依頼する方が安心でしょう。
お風呂のシャワーは接続部分が多いので水が漏れている箇所を突き止めることが大切です。
長く利用していて水が漏れている場所以外でも劣化が進んで古くなっている場合は、ホース、本体ごと全部交換してしまう方が簡単でしょう。
お風呂のシャワーの交換はそれほど難しくないので、業者に依頼することなく自分で簡単にできると思います。
費用もそれほど高くないので挑戦してみるのも良いでしょう。
※お見積りまでは無料で対応いたします
※点検時に作業を要する場合は基本料金が発生することがあります。
その際は事前に説明を行い、ご了承頂いてから作業を行います。
※お見積りまでは無料で対応致します