お風呂の排水詰まりの予防策を知っておけば安心!

お風呂が使えなくなるとストレスがたまります。
家のお風呂に入れない時に近くに銭湯などがあれば、たまにはいいかという気にもなりますが、近くになければ友人宅で借りたり、サウナに行くなど考えなければなりません。
排水詰まりなどのお風呂のトラブルを起こさないように、排水詰まりを予防する策を知っておきましょう。

排水詰まりが起こる原因とは

浴室の掃除というのはリビングの掃除などと比べて面倒で重労働なので、なるべくさっと済ませてしまいたいと考える人が多いと思います。
しかし浴室の掃除をしっかり行っておくことが、排水詰まりの予防策となるのです。

排水の詰まりは排水溝にたまった髪の毛、皮脂汚れ、垢、せっけんカスなどが原因となることがほとんどです。
排水口を掃除しているときに何かを落として詰まるようになったということもありますが、その他の原因としては汚れによる詰まりが最も多いと考えられます。
排水口のヘアキャッチャーに髪の毛がたまると、そこにせっけんカスや皮脂汚れ、垢などが付着して雑菌がわき、ぬめりのある汚れの塊となってしまいます。

これが放置されると次第に排水管のほうに汚れがたまるようになります。
排水管にもキャッチしきれなかった髪の毛などが流れていくので、排水口から流れた汚れやごみと一緒になって排水管の中でも詰まりが起こるのです。
こうなると水が流れにくい、流れない、最悪排水管から逆流するという事態になることもあります。

お風呂の排水詰まり予防は掃除にあり!

排水詰まりの原因が髪の毛、垢、皮脂汚れ、せっけんカスとわかっていれば、汚れをためないように掃除すれば、排水の詰まりを予防できます。
排水口を毎日掃除するのは大変ですが、3日に1度、少なくとも1週間に1度、掃除をすると決めておきましょう。 排水口の蓋を外して蓋の裏も表もきれいに洗います。


ヘアキャッチャーに残っている髪の毛、汚れなどを除去してキャッチャーもきれいに洗っておきます。
排水口を外したついでに2週間に1度くらい、排水口からクリーナーを流し込み排水管の掃除も行うといいでしょう。

排水管にはパイプクリーナーか重曹でメンテナンス

排水管にも汚れがどうしてもついてしまうので排水詰まりとならないように、パイプクリーナーや重曹を用いてメンテナンスします。
パイプクリーナーを排水口から排水管に流し込み、1時間程度放置してからお湯を流すだけの作業です。
お湯をしばらく流し続けることで、排水管から浮き上がった汚れをきれいに流すことができます。

重曹を利用する時にはお酢を一緒に使いましょう。
排水口に重曹を2入れたら、お酢を1の割合でかけて放置します。
この方法を利用する場合は、10分から20分程度放置してからお湯を流しっぱなしにすればOKです。

お湯を流してみて流れが通常通りになったら作業終了、詰まりがあまりよくなっていないようならもう一度同じことを繰り返します。
こうしたメンテナンスを定期的に行うことで、排水口、排水管のつまりを予防することができます。 予防を施していても流れが悪い場合、長い期間利用していることで取れない汚れがつまっている可能性があります。
この場合、業者に依頼すれば高圧洗浄機などを用いて詰まりを除去してくれるでしょう。

掃除は面倒…でも詰まりが起きればもっと面倒

お風呂の掃除は腰を曲げて浴槽を洗ったり、壁や床を洗うなど結構な重労働です。
さっと済ませたい気持ちもわかりますが、日々の掃除をしっかり行うことがお風呂の排水詰まりの予防になります。
定期的に排水管の汚れを除去するクリーナーなどによるメンテナンスを行うことで、排水の流れがおかしくなるようなこともないでしょう。

           

依頼から修理完了までの流れ

※お見積りまでは無料で対応いたします

※点検時に作業を要する場合は基本料金が発生することがあります。
その際は事前に説明を行い、ご了承頂いてから作業を行います。

ページトップに戻る

依頼から修理完了までの流れservice

※お見積りまでは無料で対応致します

依頼から修理完了までの流れ

お支払いについて

現金でもクレジットでもOK!対応カード【VISA/MASTER/JCB/アメリカンエクスプレス 】
※他のカードも取り扱いをしております。
 ご希望の際は、お伺いした作業員にご相談下さい

取り扱いメーカー

ほぼ全てのメーカー製品の修理に対応しております。記載がないものに関してもまずはお問い合せください。

対応エリア

               
東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/大阪府/京都府/奈良県/兵庫県/和歌山県/滋賀県/愛知県/静岡県/岐阜県/三重県/茨城県/栃木県/群馬県/宮城県【対応エリア拡大中!】